2024年12月31日
来年度の目標設定 行動継続コーチング
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。今年できた事は〇英会話の習慣化〇瞑想の習慣化〇早朝ランニングの習慣化〇早朝筋トレの習慣化はほぼできました。やる時に意志力は使わないで自然にできるようにはなりました。私の習慣化の定義は「意志力を使わないで...
成果の出すための行動を継続する 大人の予備校
2024年12月31日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。今年できた事は〇英会話の習慣化〇瞑想の習慣化〇早朝ランニングの習慣化〇早朝筋トレの習慣化はほぼできました。やる時に意志力は使わないで自然にできるようにはなりました。私の習慣化の定義は「意志力を使わないで...
2024年12月23日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。1年の締めくくりはファスティングをして身体をリセットして新年を迎えます!23日 準備期間24日 準備期間25日 断食(今回は1日)26日 回復期間27日 回復期間準備期間も回復期間も軽く2食夕食はなし。この期間はア...
2024年12月22日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。今年一年は出会いの年でした。昨年までは同じ業界の人達との付き合いだけでしたが、今年は倫理法人会、守成クラブ、学生起業家、そして尊敬できる同年代の仲間達との出会い。この出会いの広がりが私にとってはとても良...
2024年12月20日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。ここ数週間はスマホを制限してその分、読書に時間を回してます。スマホを使う時は脳は情報に受動的に反応している状態です。これはこれで楽しいし必要ではあります。読書をしている時は脳が能動的な状態になっています...
2024年12月18日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。ここ数年、毎日日記を書いております。昔の日記をたまに読み返す事もあります。日記を読み返すと自分自身の変化も感じる事ができます。昔の自分と今の自分を比較して一番変わったなと思うことは変に焦らなくなったと言...
2024年12月17日
こんにちは。12月度の読書計画※ここに書いたら読み切るしかないので。〇 仏教入門 1回目〇 アイデアのつくり方 2回目〇 マインドフルンボディー 3回目〇 無(最高の状態) 2回目〇 こころに残る現代史 1回目〇 超習慣力 2回目〇 複利で伸びる一つの...
2024年12月13日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。 私は今年の1月からオンライン英会話をスタートしてますが、もっと前からやれば良かったと思ってます。30年ほど前に英会話のNOVAに通った経験はありますが、2ヶ月で行かなくなりました。仮に継続していれば今頃は...
2024年12月12日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。今朝は倫理法人会 モーニングセミナーに参加してきました。今回も非常に心に響く講話でした。倫理の考えを私なりに解釈してシンプルな言葉で言い現わすと「情熱をもって今を生きる」です。逆に今に生きていないと過去...
2024年12月10日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。今日から4日間ほど情報断食をします。どうもSNSを利用する事によって結構、時間を浪費している事に気がつきました。SNSの情報断食をする事によって読書と勉強の時間を増やしてみます。たぶん、最低2時間は自己投資の時...
2024年12月04日
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。今朝もルーティンをきっちりと過ごしました。整理 ⇒ 瞑想 ⇒ ランニング ⇒ 筋トレ ⇒ 英会話朝からの良い感じの充実感を感じてます。 昨日はもっと勉強のペースアップをするために勉強計画を作成しました。日々...