「何となく」を止める!  行動継続コーチング

おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。

ようやく今日から回復食です。

先ほど、ご飯少し・納豆・味噌汁を

食べました。どれもいつも3倍の

時間をかけてゆっくりと。

今までは本を読みながら

ガツガツと食べてました。

今日からは食べる時は

食べる事に集中して

ゆっくり食べるようにします。

食べるものと食べ方で

その日1日のパフォーマンスは

確実に変わる事を実感しました。

今は最高のエネルギーレベルです。

ちなみに最低のエネルギーは

二日酔いの朝、こんな時の

エネルギーレベルはほぼありません。

回復するのに丸一日かかる。

 さて今回のファスティングでの

気づきは「何となく」を止めるです。

〇 何となく食べない

〇 何となく飲まない

〇 何となくスマホを見ない

〇 何となくテレビを見ない

〇 何となく買わない

ようは「何となく生きない」と

言う事です。

最高に自分になるために

常に「意図」を持って行動しようと

感じました。

「何となく」から「意図をもって」

この違いは人生の質に大きな影響を

及ぼすと思います。

「何となく」を止める!  行動継続コーチング







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。