第1回ミーティング 行動継続コーチン 沖縄

おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。

土曜日の行動継続コーチングは

3名にて行いました。

やろうと思っているけど

やっていない事、

そしてやったけど

継続できなかった事

をミーティングをして行動を

掘り下げました。

参加者の一人は

「日記が継続できません」

とありました。

以前の私もそうでしたが

あるコツをつかんでからは

日記は2008年から毎日

書いてます。

〇日記を継続させる2つのコツ

1 たくさん書こうとしない

  一行でもOK.

  日記を書こうとするときは

  モチベーションが高いので

  たくさん書きます。

  モチベーションの低い時は

  たくさん書こうと思うから

  そもそも書きたくなくなります。

  ゆえに一行でOKにします。

  「今日はメインに買い物に行った」

  だけでOK

 書く量は気にしないで毎日書く事

  だけを意識する。

2 日記は高いモノは必要ありません。

  普通のノート

  ルールは1ページで1日です。

  これ重要です。

  一行でも1ページです。

この2つのルールを守れば

高い確率で日記を継続する事が

できます。たぶん、1ページに

端から端まで書いていると

思います。是非とも試して

下さい。

また第2回のミーティングも

行います。個別にもやります。

無料です。お気軽に連絡下さい。

hkxmg821@yahoo.co.jp

までお願いします。

第1回ミーティング 行動継続コーチン 沖縄




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。