行動継続コーチング
成果の出すための行動を継続する 大人の予備校
行動記録を取りましょう。 大人の予備校 コーチング 那覇
2024/03/02
おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。
現在、予備校の生徒達は
スタディープラスと言うアプリを
利用して日々の勉強の時間と内容
を記録しております。
私も8年ほど前に生徒に進められて
自分の行動記録をつけています。
つけている内容は
〇 運動記録
〇 読書記録
〇 仕事記録
〇 勉強記録
〇 面談記録
〇 整理整頓記録
〇 掃除記録
〇 日記記録
などです。
基本的に生活の中での
前向きな行動を全て記録して
おります。
居酒屋で泡盛を飲んでいる
時間は記録しておりません。笑
記録を分析すると私の場合は
24時間の中での前向きな行動は
平均8~9時間になります。
あとは生活時間と睡眠時間に
なります。
この行動記録をつける事に
よってさまざな事が習慣化できました。
〇 運動習慣
〇 勉強習慣
〇 整理整頓習慣
〇 英会話習慣
〇 食事記録習慣
〇 毎日体重を測定する習慣
〇 瞑想習慣
などです。何かを習慣化するには
行動記録をつける事が基本だと
思います。最初は面倒くさいのですが
行動記録をつける事が習慣化できると
人生からストレスが激減して
日々を楽しく生活できると思います。
今回の大人の予備校の根幹は
この行動記録になります。
今日からでも行動記録をつけて
みませんか?
スタディープラスは非常に良い
アプリです。どうぞ利用してみて
下さい!!
Tweet
Posted by ブロヨビ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込