おはようございます。今日も一日宜しくお願いします。
昨日に行動継続コーチングをブログでアップしました。
意外にも5件ほどお問い合わせを頂いております。
ありがとうございます。
ある方は
「決めた事を継続できない」
「やろうと思っていることはあるけど
結局は先延ばしをしている」
「子供よりも私の方が生活習慣が
だらしない」
と言われてました。
今回の行動継続コーチングはまさに
そこがポイントになります。
結局、自分を変化させるには
小さな行動を継続するしか
ありません。大きく変化させようと
するとその反動で元に戻ります。
小さな行動を継続させたい方は
是非とも無料説明会にお越し下さい。
さてそもそも何故、私がコーチングを
しようと思ったキッカケは自分が
コーチングに救われたからです。
2012年に予備校を開業した時に
なかなか集客ができなくて
困ってました。お金も底をつく状態。
このままではダメだと思って、ダメ元で
あるコーチにコーチングをお願いしました。
コーチングを受けた結果はビックリ!
マイナスしか見えない眼鏡を
プラスしか見えない眼鏡に
掛け替えた感じです。
状況は変わっていないのに
チャンスしか見えない状態に
なりました。そこから突破口を
開いて今があります。
後から知った事ですが、これを
リフレーミング
と言います。視座転換とも
言います。
視点が変わると見える現実も
変わると言う事です。
あのコーチングがなければ
今はありません。
コーチングは現実を変える力
があります。
行動継続コーチングで仲間と
一緒に現実を変えてみませんか?